トリガー紹介

スポンサーリンク
トリガー紹介

【ワートリ】スナイパーのトリガー種類一覧!

ワートリの射撃手(スナイパー)のトリガーの種類をまとめました。 ガンナーとは違い、弾丸に種類はなく弾丸は銃とセットとなっています。(鉛弾と組み合わせることは可能) イーグレット 威力 B 射程 S ...
トリガー紹介

【ワートリ】ガンナーとシューターの違いとメリットデメリット

ワートリの銃手(ガンナー)と射手(シューター)の違いを見てみましょう。 違いが分かるとより一層ランク戦を楽しめます! まずは共通点を見ていきましょう。 共通点①離れた相手を攻撃できる 当然と言えば当然ですが、ガンナーやシュー...
トリガー紹介

【ワートリ】ガンナー用トリガーの種類一覧!

射手(シューター)から派生して生まれた銃手(ガンナー)。アステロイド、ハウンドなどのトリガーはシューターと同じですが、銃を使う点でシューターと異なります。 拳銃(ハンドガン) (ワールドトリガー2巻より) 銃自体がコンパクトで...
トリガー紹介

【ワートリ】アタッカーのトリガー種類解説!

ワートリの攻撃手(アタッカー)のトリガーを解説します! 弧月 攻撃力 A 耐久力 A 軽さ C (BBFより) 弧月はアタッカー用で最初に開発されたトリガーで攻撃力、耐久力ど...
トリガー紹介

【ワートリ】シューターのトリガー&合成弾の種類まとめ!

シューターのトリガーをまとめました。ガンナーと被る部分もありますが、一番の特徴は合成弾! "弾バカ"の出水や二宮、那須などがシューターは魅力的なキャラも多いですね。 ガンナー&シューターは火力が低い (ワールドトリガー13巻よ...
トリガー紹介

【ワートリ】黒トリガーの種類一覧!最強の能力は何だ!?

ワールドトリガーの黒トリガー(ブラックトリガー)の能力の種類を見ていきましょう。強さはどれも甲乙つけがたいです。大規模侵攻では4本もの黒トリガーを持って攻めてきたアフトクラトルから良く防いだなと改めて思いました。
トリガー紹介

【ワートリ】黒トリガーを解説&比較!トリオン量が膨大だがベイルアウトできないデメリットも…

黒トリガー(ブラックトリガー)はベイルアウトはできませんが、通常のボーダーのトリガーとは桁違いのトリオン量を誇ります。また黒トリガーの強さを、A級との戦いでチェックしてみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました